事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

新型肺炎コロナウイルス

新型コロナウイルスのPCR検査の基準の誤解:検疫と積極的疫学調査と行政検査

新型コロナウイルスのPCR検査の基準にかんして誤解が広まっているので、行政検査と保険適用検査と積極的疫学調査と検疫とについて整理します。 新型コロナウイルスの「検査」 新型コロナウイルスのPCR検査が行われる場面 世間一般のPCR検査の基準は行政検査…

ドライブスルーPCR検査の誤解:積極疫学調査と行政検査

新型コロナウイルスに関して名古屋市と新潟市でドライブスルーでのPCR検査が行われることになりましたが、誤解が多いようですので整理します。 名古屋市と新潟市でドライブスルーでのPCR検査 ドライブスルー検査による検体採取それ自体は問題ない 韓国のドラ…

「新型コロナ空中で数時間生存米研究所が警告」記事の論文ソースはエアロゾルのもの

ロイターなどによって「新型コロナ空中で数時間生存」に関する記事がネットでシェアされてますが、この論文については既に解説しているので改めて紹介します。 「新型コロナ空中で数時間生存」記事の論文ソース 3月9日にエアロゾル伝播と間接接触伝播につ…

テドロス"test test test" PCR検査をしまくれ発言がミスリーディング

WHOのテドロス事務局長が"test test test" とPCR検査を煽る発言をしています。 テドロス"test test test" =PCR検査しまくれ発言「疑わしいケースに対して」 WHO「接触者に対する検査は症状がある者のみ」 テドロスの発信はミスリーディング 「症…

「イタリアでは医療従事者の20%が感染したという論文がある」は間違いです

「イタリアで医療従事者の20%が新型コロナウイルスに感染」は間違いです。 木村正人の「イタリアでは医療従事者の2割が感染」記事 イタリアの人口あたり医師は日本の2倍近い数 元ソースのLancet論文の記述 ランセット論文はICU=集中治療室の医療従事者に…

さいたま市が朝鮮学校幼稚部・初等部にもマスク配布:他に対象外となった施設はなぜなのか?

「差別」「逆差別」はおかしいですよね。

JBpressの「新型コロナの空気感染を証明」記事が削除

JBpressの堀田佳男の記事で「NEJMの論文で空気感染が証明」などというとんでもないデマ記事がありましたが、削除されました。当然でしょう。

「NEJMの論文で新型コロナウイルスの空気感染が証明」はデマ、medRxivでエアロゾル感染の指摘:JBpress堀田佳男

JBpressの堀田佳男の記事で「NEJMの論文で空気感染が証明」などというとんでもないデマを書いているので元となった論文のソースとその中身を紹介します。

孫正義、新型コロナのPCR検査の無償提供案ツイートも反対多数で断念か

検査したくても検査してもらえない人が多数いると聞いて発案したけど、評判悪いから、やめようかなぁ。。。 — 孫正義 (@masason) 2020年3月11日 ソフトバンク会長の孫正義がツイートを再開し、「PCR自宅検査の仕組みを無償提供する」ことを表明しましたが、…

マスク転売ヤー懲役・罰金政令が公布:抱き合わせなどの抜け道があるが

マスク転売ヤーに対して懲役・罰金を科す政令が公布されましたが、抜け道が多いな、という印象です。 関連記事 マスク転売ヤー懲役・罰金政令が公布 国民生活安定緊急措置法の罰則上限より軽い 抜け道を考えてみる 抱き合わせ 購入価格を偽る 抱き合わせ出品…

Abemaプライム出演予定の上昌広医師がキャンセル逃亡!?上念氏の質問攻め回避か

@KamiMasahiro さん、明日のAbemaプライムでの共演を大変楽しみにしてたんですが、「都合が悪くなった」ということで急遽出演キャンセルですって?!ぜひ次回のご都合の良い日をスタッフにお聞かせください。私もスケジュール空けておきます。お会いできるの…

マスク転売規制を閣議決定:取得価格以上の転売は1年以下の懲役または100万円以下の罰金

マスク転売規制が閣議決定されました。 マスク転売規制を閣議決定 チケット不正転売防止法を参考に ネット通販での取得価格がそもそも高かった場合は? マスク転売規制を閣議決定 「取得価格超」は禁止 15日からマスク転売規制 閣議決定(時事通信) - Yahoo…

群馬県太田市長の清水聖義、新型コロナウイルス感染者の個人情報をツイート:公務員の守秘義務は無いのか

群馬県太田市長の清水聖義、新型コロナウイルス感染者の個人情報をツイートしていました。しかも約20時間も放置したままでやっと削除しました。 群馬県太田市長の清水聖義、新型コロナウイルス感染者の個人情報をツイート 個人情報保護法は地方公共団体の…

厚生労働省・西浦教授「CNNと中央日報の「氷山の一角」記事は印象操作・デマ」

CNNが印象操作、中央日報が明確なデマを記事で書いている。

新型コロナウイルスの水際対策強化をわかりやすく整理:入国拒否・制限、ビザ効力停止、検疫の強化、到着空港の限定

3月6日に決定された新型コロナウイルスの水際対策強化を簡単に整理します。 新型コロナウイルスの水際対策強化を簡単に整理 法務省所管事項の閣議了解:入国禁止=入国拒否は一部のみ 国土交通省:中韓からの航空機到着空港の限定、船舶の旅客運送停止 「…

患者クラスターの意味とは何か?:新型コロナウイルスCOVID19

患者クラスターの意味、それを把握することの意義について。 患者クラスターの意味とは 新型コロナウイルスCOVID19における小規模患者クラスターとは なぜクラスター対策が重要なのか? 追記:厚生労働省がクラスターマップを作成 患者クラスターの意味とは …

新型コロナ「心臓肝臓脳にも異常、中国が病理診断」報道⇒通常の感染症でも見られます

新型コロナウイルスについて「中国が病理診断で心臓肝臓脳にも異常」などという報道がなされていますが、相変わらずのインフォデミックです。 新型コロナ「心臓肝臓脳にも異常、中国が病理診断」報道 中国の国家衛生健康委員会 感染症専門医「通常の感染症の…

新型コロナウイルスの検査(PCR検査)をしてくれない、なぜ拒否するのかの理由

PCR検査とは何か、検査精度はどのくらいか、について医療関連機関が書いているページはたくさんあるのですが、なぜPCR検査が大々的に行われないのでしょうか? ここではツイッター上の医師らによる説明を紹介した上で関連事項をまとめます。 ※PCR検査の基準…

ミクロネシアが日本を汚染国指定!⇒アメリカ含む感染者の確定症例がある全ての国が対象でした

アメリカ含む感染者の確定症例がある全ての国が対象でした。

不顕性感染=無症状病原体保有者の意味と感染力と新型コロナウイルス

不顕性感染=無症状病原体保有者の意味とその状態の人から他の人への感染力はあるのか?について

「新型コロナウイルスは治癒後に再感染だからHIVエイズが関係!」⇒普通のウイルスも反復感染します

「新型コロナウイルスは再感染する!」 だから何ですか?

【時事通信の印象操作】「新型肺炎コロナウイルスは治癒後も再感染リスク」は誤解招く

時事通信の記事において「新型肺炎コロナウイルスは治癒後も再感染リスク」と報道されました。しかし、これは悪質な印象操作です。

インド論文著者が撤回表明「新型コロナウイルスにHIVタンパク質が挿入」はフェイク・デマ

論文著者の一人が「現在のバージョンを撤回する」とコメントしました。

新型コロナウイルスで東洋人レッスン中止のハフポスト記事で皇居内桃華楽堂の写真:イタリア国立音楽院

新型コロナウイルスで伊の国立音楽院が「東洋人へのレッスン中止」という記事。 この記事でつかわれていた写真が皇居の音楽堂だということが判明し、ハフポスト側が修正するということが起きました。 新型コロナウイルスで東洋人レッスン中止のハフポスト記…

【注意】「新型コロナウイルスにHIVタンパク質が挿入」というインド論文の信憑性

「新型コロナウイルスにHIVタンパク質が挿入」という論文がSNS拡散されています。この論文の信憑性と理解には注意が必要です。

bioRxivに新型肺炎コロナウイルス論文プレプリント300が投稿:査読前のため注意喚起

新型肺炎コロナウイルス論文のプレプリントが論文予稿保管サイトに300も投稿されたようです。この論文を安易に信用してはいけません。

上念司が百田尚樹に謝罪!「新型肺炎を怖がるなら引きこもれ嘘つき」発言動画が不適切と

上念司氏が発言に責任を持ち不適切だと思ったら謝罪するという姿勢を示しました。

「ウイルスにアルコールは効果が無い」というデマはノロウイルスのせいか:新型肺炎コロナウイルス予防

「ウイルスにアルコールは効果が無い」というデマが拡散されています。 これは基本的に間違いなので注意しましょう。 ※「感染者以外はマスクをする必要が無い」については以下 ほぼ全てのウイルスの失活にはアルコールが効果がある ノロウィルスは次亜塩素酸…

新型肺炎コロナウイルスを理由に「中国人は入店禁止」は違法なのか

「居住空間と一体になっている店舗で生存に必須ではないサービスを提供している所」については、新型肺炎を理由に中国人を拒否しても違法では無い

青山繁晴「新型肺炎は法改正で1類指定感染症に」「中国から完全渡航禁止すべき」⇒国「入管法5条の適用が考えられる」

未だに青山繁晴参議院議員のブログが繋がりにくい状態が続いていますのでここで魚拓と一部の引用文を記述し、問題意識を読み取ります。