今度はYoutube陰謀論か
- 百田尚樹「3月からYouTubeが保守系動画を検閲」
- 掛谷英紀「陰謀論に嵌らなかった米保守系チャンネルは伸びている」
- 検証:本当に保守系のYoutube再生回数が落ちているのか?
- 政治左派系の再生回数は?他のジャンルは?
- まとめ:Youtube陰謀論?
百田尚樹「3月からYouTubeが保守系動画を検閲」
3月からYouTubeが保守系動画に対して、いろいろな形で制約をかけてきました。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2021年3月16日
そのため「虎ノ門ニュース」をはじめ多くの政治系動画の再生回数が落ちています。これは形を変えた一種の検閲です。
ニコ生は現在そういう検閲はありません。及川さんもYouTubeでは言えないことを多く話してくれました。 https://t.co/Qia8j54NnO
小説家引退するする詐欺の百田尚樹 氏は「3月からYouTubeが保守系動画を検閲」と言っています。
たしかに、かつては「青山繁晴」と検索しても関連動画が検索結果に表れにくい、といった現象が発生していましたが、今回はそういうことは起こっていません。
掛谷英紀「陰謀論に嵌らなかった米保守系チャンネルは伸びている」
米大統領選陰謀論が終わったら、今度はYouTube陰謀論か。陰謀論に愛想をつかした視聴者が離れていったことに気づかないらしい。保守系に対する嫌がらせがあるのは事実だが、隙を見せなければ戦える。陰謀論に嵌まらなかった米保守系動画チャンネルは伸びている。 https://t.co/2gaItXpdXK
— Hideki Kakeya, Dr.Eng. (@hkakeya) 2021年3月16日
イラネッチケー開発者でおなじみの筑波大学准教授の掛谷英紀 氏は、米保守系動画チャンネルは伸びていると指摘。
結果的に百田尚樹説を否定していることになります。
保守系に対する嫌がらせがあるのは事実というのは、通報行為でしょう。過去に竹田恒泰 氏やKAZUYA 氏がチャンネルごとBANされましたが、BAN後の方が登録者数が増えたという事がありました。
検証:本当に保守系のYoutube再生回数が落ちているのか?
では、本当に保守系の再生回数が落ちているのか?
Youtubeランキングサイトの"Yutura(ユーチュラ)"で「政治」タグがつけられたYouTubeチャンネルのうち上位の者の再生回数を、"Social Blade"にて直近30日間との比較をしてみました。(※文末にエビデンスリンクを追記)
結果、軒並み保守系とされる者の再生回数は減っていました(▲20%程度が多い)。
唯一、増えたのは「文化人放送局」と「みやわきチャンネル」くらいです。
しかし、これで結論を出すのは早すぎます。
政治左派系の再生回数は?他のジャンルは?
政治左派系の再生回数についても同様の手法で調べました。
すると、軒並み政治左派系とされるチャンネルの再生回数は減っていました。
(「中田敦彦」や「たかまつなな」、オリーブの木の「チャンネルつばさ」など)
日本共産党だけ異様な伸び方をしていましたが、国会の時期でもあり、東北新社の話など特定の話題でブーストがかかってるだけの疑惑もあるので政党関係者・政治家のチャンネルは保守系も含めて無視しました。
右だの左だの保守だの革新だのがよくわからないチャンネルも、減っていました。
また、ゲーム実況者やゲーム動画投稿者などのエンタメ系のチャンネルの再生回数も、私が見たところ軒並み再生回数は落ちてました。
増えていたのは「兄者弟者」や「Hikakin TV」「Hikakin Games」などでした。
が、「はじめしゃちょー」も21%落ちてましたし、SUSHI RAMEN【Riku】も50%落ちてました。この辺りはチャンネルによってかなり異なっていると思います。
それにしても、他チャンネルが苦戦している中で、Hikakin強すぎ…
まとめ:Youtube陰謀論?
百田尚樹の言及する「これはYoutubeの検閲なのか?」
については、
そうはならんやろ
ということになります。
じゃあなんで再生回数が減ってるのかというのはわかりませんし、推測するだけの材料も集めていませんが、「Youtubeがレッドオーシャン化してきたため視聴者が分散した」「他の動画投稿サイトやライブ配信サイトの台頭によってYoutube全体の再生回数が減った」などが考えられます。
たとえばゲーム配信者は「ミルダム」でも配信するようになって、そういう配信者はYoutubeでの再生回数は減りました。ただ、公認配信者はそれでもミルダムで見た方が収益には寄与するようです。
政治系動画に関してもチャンネルが多極化してきた様子がありますから、その影響であったり、直近の数か月はアメリカ大統領選の余波によって再生回数がある意味で「水増し」されていた状態だったのが一時的に戻っただけという可能性もあり、「真偽不明」というのが通常の理解だと思われます。
追記:エビデンスリンク⇒こちらです。
以上