事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

朝日新聞松尾慈子、松本杏奈さん立ち上げの海外大受験教材譲渡サイトを「灘高OB作成」捏造で謝罪せず「公開終了」削除は?

朝日新聞松尾慈子の捏造

朝日新聞の松尾慈子記者が捏造記事が削除されたのに「公開を終了」とだけツイートして訂正をしていない件について、社としての問題が浮き彫りになりました。

朝日新聞「灘高OBのサイト」捏造で謝罪も「公開を終了」で削除せず?

海外大学受験の教材、譲ります:朝日新聞デジタル2021年9月11日 12時03分

5月10日公開の「海外大学受験の教材、譲ります」の記事で、紹介したサイト「テキスト譲渡ポータル」は、徳島文理高校からスタンフォード大学に合格した松本杏奈さんが、自身の受験時に先輩らからテキストを譲り受けた経験に基づき、後輩らの助けにしようと設立したものです。こうした経緯を紹介しておらず、見出しと記事ともに不正確でした。おわびします。記事の公開を終了します。

「不正確だった」ためにお詫びし、記事の「公開を終了」としています。

「捏造なので撤回・削除」と書かないのはなぜでしょうか?

公開終了前魚拓⇒海外大学受験の教材、譲ります 灘高OBがサイト開設 松尾慈子2021年5月10日 12時12分

※URLが同じで内容が書き換わっている

松本杏奈さんが立ち上げた海外大学受験教材の譲渡サイト

https://archive.is/Su4Ex

大枠の経緯が分かるツイートだけピックアップしましたがスレッドは他にもあります。

彼女が朝日新聞の対応に失望している様子が分かります。

記事執筆者の松尾慈子記者:間違いは訂正ツイートが指導されてるはずが…

f:id:Nathannate:20210913174358p:plain

https://archive.is/b8Ul1

https://archive.is/jzn0i

松尾慈子記者は過去に「間違いがあったので削除の上、訂正したと呟くよう指導されている」とツイートしていました。

ところが、今回の件では、訂正ツイートが為されていません。

代わりに「記事の公開を終了しました」という内容の記事をシェアするだけの投稿。

………

いったい、なんなんでしょうか?

朝日新聞のソーシャルメディアポリシー・ガイドライン違反では?

朝日新聞Twitterがソーシャルメディアポリシーを発信⇒守れてなさすぎでは? 

朝日新聞SNSポリシー、ガイドライン

朝日新聞のソーシャルメディアポリシーでは、「誤った発信をした場合は、内容に応じておわびや訂正など、速やかに必要な対応をします」とあります。

しかし、松尾記者は松本杏奈さんの事案に関して、記事をシェアしたツイートは削除したものの、今までに何ら訂正のツイートをしていません。

朝日新聞のSNSポリシー違反では?また、これとは別に社員向けのガイドラインがあるとも言っているのですが、それにも違反しているのでは?

どういう経緯で本記事が出されたのかは中の人でなければ分かりませんが、仮にデスク・編集レベルで捏造がなされたのであれば本人がTwitterで堂々と「私の記事」と宣伝しないと考える他ないので、本人の責任でしょう。

ならば、社内ルールとは関係なく訂正ツイートを出すべきです。

朝日新聞が社としてソーシャルメディアポリシーやガイドラインの不徹底を放置

また、朝日新聞の社としての姿勢も糾弾されるべきでしょう。

捏造記事は5月10日であり、「公開を終了」したのが9月11日

SNSポリシーを公開したのが8月4日であるということから、そこに書かれている「速やかに必要な対応」がまったく為されていない。

朝日新聞が社としてソーシャルメディアポリシーやガイドラインの不徹底を放置しているということに他なりません。

以上:はてなブックマークをして頂けると助かります。