Facebook化するのだろうか?
イーロンマスク「長文機能を追加、メモ帳のスクショの不条理を終わらせる」
Twitter will soon add ability to attach long-form text to tweets, ending absurdity of notepad screenshots
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月5日
Followed by creator monetization for all forms of content
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月5日
Two weeks
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年11月5日
11月6日、イーロン・マスク(Elon Musk @elonmusk)氏が、今後のTwitterの機能に関して連続ツイートしました。
「近日中にTwitterに長文ツイート機能を追加し、メモ帳のスクリーンショットの不条理を終わらせてやる」
「続いて、すべての形態のコンテンツに対してクリエイターの収益化」
このように発信しました。
他のユーザーから詳細が明らかになる時期を問われると「2週間」と返答しています。
長文機能はディベロッパーツールで現在の140文字の倍の280字のツイートをすることもできていましたが、そうしたことが標準で可能になるということに。
Twitterのツイート文字数制限が140字から倍の280字になると騒がれていますが、日本語、中国語、韓国語は対象外とのことで落胆した方も多いのではないでしょうか。ブラウザの開発者ツールを使って無理やり送信出来るらしいので試しに長文を打っている次第です。140字ですら長文だと思っていたのにTLに倍の280字が流れてくるとこんな感じで埋め尽くされると考えると、クソリプが飛んできそうな予感しかしないのですがいかがでしょうか。これでメモ帳使ってスクショ撮る作業もおさらばです!そろそろ文字数の限界に達しそうなのでこれで失礼します。最後までありがとうございました。
— とくめい (@tokumewi) 2017年9月28日
現在も"TIPS"という投げ銭機能や"チケット制スペース"がありますが、前者は対象が非常に限定されているなど、活用されてる様子はありません。アメリカやカナダではスーパーフォロー機能がありますが、日本では未実装でした。
Twitterジャパンの従業員を大量解雇など、今後の行方は…
イーロンマスク氏によるTwitter社買収後、11月2日にはTwitterジャパンの従業員を3500人解雇するなどドラスティックな変化が生じています。
マスク氏のアカウントのプロフィール欄には"Twitter Complaint Hotline Operator"=ツイッター苦情相談窓口オペレーター、と皮肉的に書かれるようになるなどしていますが、凍結解除されたという声も多く上がっています。
また、トレンド欄にハフポストやバズフィード、朝日新聞など大手メディアの記事が優先表示される状況も変わるのかどうかがにわかに注目されていますが、果たして…
以上:はてなブックマーク・ブログ・note等でご紹介頂けると嬉しいです。