事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

天皇陛下が五輪開会宣言中に着席の菅総理と小池都知事が起立した件のまとめ⇒過去は来賓は着席

f:id:Nathannate:20210724172916j:plain

天皇陛下が五輪開会宣言中に菅総理と小池都知事が起立した件のまとめ

結論から言うと、過去は着席していました。

天皇陛下が五輪開会宣言中に着席の菅総理と小池都知事が起立

天皇陛下が五輪開会宣言中に着席の菅総理と小池都知事が起立した映像が…

1964年東京五輪、札幌五輪、長野五輪では来賓は着席

1964年東京五輪、札幌五輪、長野五輪では、天皇陛下による開会宣言時にも、「来賓」は着席していたことが分かっています。

世界中の過去のオリンピックでも、大会によって来賓が起立している場合と起立していない場合があることがわかります。

開会宣言は国家元首が特定の内容を発言すると規定されている

天皇菅小池五輪開会宣言

オリンピック憲章の規則55では、開会宣言は国家元首によることが定められており、且つ、一定の内容の発言をすることが規定されています。

3. オリンピック競技大会は、 開催地の国の国家元首が以下のいずれかの文章を読み上げ、開会を宣言する。
- オリンピアード競技大会の開幕においては  
「わたしは、第 ...... (オリンピアードの番号) 回近代オリンピアードを祝い、...... (開催地名)オリンピック競技大会の開会を宣言します。」
- オリンピック冬季競技大会の開幕においては
「私は第 ...... (オリンピック冬季競技大会の番号) 回 (開催地名) オリンピック冬季競技大会の開会を宣言します」

※追記:実際には天皇陛下は「オリンピアードを記念する」と宣明されました。

まとめ:失態だが不敬だとかいう話ではないだろう

まとめると天皇陛下の開会宣言が始まってから起立した映像が映ってしまった事は失態と評価する以外になく、着席し続けるか、最初から立つかいずれかであるべきでした。

ただ、「起立していないから不敬」というものではなく、過去にも起立していない例があることから、単なる事務的ミスが発生したということです。

残念なことではありますが、これをもって人格的非難をするのは違うと思います。

私もリアルタイムで見ていましたが、天皇陛下が宣言を始めるまでの「間」の短さに驚き、「もう始めてる!」と思いました。

実態はわかりませんが、普通であれば有観客で客席が起立する動きが見えるためにそれを見て反応できるところ、無観客であることから周囲の動きを把握することができなかった可能性もあるのかな?という印象を持っています。

以上:はてなブックマークをして頂けると助かります。