事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

野田洋次郎が優生思想?「大谷翔平・藤井聡太・芦田愛菜みたいなお化け遺伝子の配偶者は国家プロジェクトで選定すべき」

野田洋次郎が優性思想?大谷翔平・藤井聡太・芦田愛菜みたいなお化け遺伝子は国家プロジェクトで選定すべき

RADWIMPSの野田洋次郎が優生思想ではないか?と言われています。

「大谷翔平・藤井聡太・芦田愛菜みたいなお化け遺伝子の配偶者は国家プロジェクトで選定すべき」

魚拓

野田洋次郎氏が「大谷翔平・藤井聡太・芦田愛菜みたいなお化け遺伝子の配偶者は国家プロジェクトで選定すべき」とツイートしていました。

「前に話」をしていたかは調べてもそのようなツイートは見つけられませんでした。

野田洋次郎が優生思想?

野田洋次郎氏のツイートに対して「それは優生思想だからダメだ」というリプライが多く付けられていましたが、本人としては冗談であるとのことですが、反応が見たかったのでしょうか?

ところで、「優生思想」って何でしょうか?野田氏の言ってることは本当に優生思想なのでしょうか?

優生思想とは

優生思想とは「何らかの秀でた特質を有する者の遺伝子を保護し、逆に劣った特質を有する者の遺伝子を排除して、優秀な人類を後世に遺そうという思想」などと言われたりします。

学問的な定義があるわけでもなく、そんなような考え方が昔からあったものについて、1883年にフランシス・ゴルトンが定義した「優生学」という造語に由来した言葉です。*1

仮に「生殖プロセスへの介入によって生まれてくる子孫の質を人為的に制御しようとする思想」と言うならば、優秀遺伝子保護・劣等遺伝子排除のいずれか一つの要素でもあれば優生思想と表現することになるでしょうが、両者はかなり質の異なるものでしょうから一緒くたにして良いものなのか。

野田洋次郎氏のツイートに表れているのは、上記の内前者の方だけで、「劣った遺伝子を排除する」という意味であるとは読み取れません。

リプライをしている者の中には「お化け遺伝子保護」⇒優生思想⇒「劣った遺伝子排除だ」と理解する人もいるのですが、これは、

  1. 野田はAと言っている
  2. 野田の言っていることはA+Bに違いない
  3. よって、野田はBと言っている

という思考過程なので、2の時点で推論が含まれているため、野田氏の言っていることを優生思想だと評価していいのか、或いは優生思想だとしても悪いことであると言っていいのかは慎重になった方がいいでしょう。

優生思想はなぜダメと言われているのか

歴史を紐解けば古代ギリシャのプラトンが「最も優れた男性は、意図して最も優れた女を妻に娶ったに違いない」と言っていました。

また、ナチスドイツが優生学に基づいてアルコール依存症患者、性犯罪者、精神障害者、そして子孫に遺伝する治療不能の疾病に苦しむ患者に対する強制断種を可能とする法律を立法しています。また、それに留まらず、劣悪だからといって生きている者を本人の同意なく安楽死させるようなことをやっていました。

実は、世界の他の国も強制断種についてはやっていました。

日本でも優生保護法に基づくらい予防法でハンセン病患者の強制断種が行われています。その後、らい予防法は廃止されましたが、1960年にはハンセン病の治療法が確立しており、患者の隔離収容が必要ないのに強制不妊手術を受けた被害者が提起した訴訟で、違憲判決が出て国が敗訴、謝罪をしています。

そういうわけで、優生思想がダメだという意識が形成されたのは、ここ数十年の話なのです。ただ、たとえば競走馬を見ると分かるように、「良い遺伝子を継承させる」ようなものについては、優生思想だとしてバッシングを受けることはほぼありません。

国家プロジェクトで配偶者を選定している例

ところで、結果的に遺伝子が「特殊」であることに関連して、その方々の配偶者を国家プロジェクトで選定している例は、実は既に存在しています。

天皇皇族」と言うんですが。

もちろん、皇族・皇室というのは遺伝子が優秀だから存在しているのではなく、父方の系統を辿れば必ず初代の神武天皇に連なる者で皇位継承をしてきた血族であり、2680年の歴史を有するという事実自体の正統性に由来しているものです。

一定の皇位継承ルールのもと、2680年も続いてきた系統というのは、それだけで「お化け」(比喩的表現)と言ってよいでしょう。

天皇・皇族はなにも優生思想に基づいているわけではないというのは、大正天皇が病弱で学校にすら通えなかったという事からも明らかでしょう。

(あ~あ、なんだかここの記述がストローマン論法で批判されそうだなぁ)

野田洋次郎の言っていることは許されない優生思想なのか

ということで、野田洋次郎氏の言っていることが優生思想なのか、優生思想としても、それは許されないものなのか、優生思想じゃなくても良い・悪いことなのか、という点については議論の余地がある、という話でした。

ま、この発言が注目されたのは医師がALS患者を安楽死させた事件に関連して、当該医師が「高齢者への医療は社会資源の無駄、寝たきり高齢者はどこかに棄てるべき」などと主張していたため、優生思想の持ち主だった、みたいな報じ方がされたからですが、ここにきて「優生思想」という言葉の中身を少し整理した方がいいんじゃないでしょうかね?

逮捕された医師は元厚労省官僚 「高齢者は社会の負担」優生思想 京都ALS安楽死事件 | 京都新聞

以上

*1:優生学から見た子ども、教育(学)から見た子ども :藤川信夫(編著)『教育学における優生思想の展開』(勉誠出版2008年)の総括として 藤川, 信夫