「緊急事態宣言後のセクキャバ通い」「俺のクラスター」などで有名になった高井たかし議員ですが、総理に会食を自粛しろと迫っていたことがありました。
- セクキャバ高井たかし議員「総理は会食を自粛しろ」と言っていた
- 安倍総理「新型コロナウイルス感染症対策なども伺っている」
- Stay Home(セクキャバ)で「俺のクラスター」
- 高井議員「新型コロナは政争の具にしないがまずは総理は謝罪しろ」
- 比例復活なのに辞職ではなく離党、除名しない立憲民主党
セクキャバ高井たかし議員「総理は会食を自粛しろ」と言っていた
2月28日の衆議院総務委員会での質疑において、以下言及していました。
第201回国会 衆議院 総務委員会 第7号 令和2年2月28日
○高井委員 今こそ必要がある場なんかないですよ、本当に。今こうやって私が聞いても、相変わらず文章を読み上げるだけ。これで本当に国民の皆さんに伝わりますか、気持ちが。次の質問にも同じくまた文章を読むんですかね。私は、やはりこの総理の危機感のなさが国民の皆さんを不安にしているし、あるいは政府の対応も後手後手に回っている原因だと思っているんですよ。
その一つの例が、これは何度か言われていますけれども、総理が対策会議の後とかに、夜、会食をされていますよね。私、ちょっと数えてみたんですよ。二月の十二日から、土日は私邸に戻られることもあるから、土日を除いて、ウイークデーがきのうまでで十一日間ありました。その十一日のうち、会食をされたのは九日です。会食していないのは十九日ときのうだけですよ。あとは、マスコミとか経営者の方が多いんですけれども、あるいは国会議員、与党の皆さんとの会食。
こういう状況で、今、民間企業が飲み会自粛にどんどんなっているんですよ。町に行ったら、ほとんど居酒屋さんとかあいているんですよ。こういう状況の中で、総理が十一日間中九日間会食というのはやはり、そして、二月十二日から数えたんですけれども、二月十二日にはもう既に二百人感染者が出ている、そういうときから数えてこれだけ会食されるというのは、私はちょっと異常だと思います。
せめて今後、会食を自粛される考えはありませんか。
なんと、高井たかし議員は「新型コロナウイルスの感染拡大で民間企業が自粛になっている状況なのだから、総理は会食を自粛しろ」と言っていました。
緊急事態宣言で休業要請の最中に、風俗店やキャバクに入店していたと文春・新潮ダブルで報じられ「犬になりたい、踏んづけられたい、SMプレイがしたい」と性癖まで暴露された立憲民主党・高井崇志。2月の総務委で「民間企業は飲み会を自粛になってる。総理の会食は異常だ」と言っていたのは忘れない。 pic.twitter.com/hdtI817jbW
— Mi2 (@mi2_yes) 2020年4月14日
安倍総理「新型コロナウイルス感染症対策なども伺っている」
それに対する安倍総理の答弁は以下です。
○安倍内閣総理大臣 何か委員は少し勘違いをされておられるんだろうと思います。会食というのは、別に、いわゆる宴会をやっているわけではなくて、さまざまな方々と意見交換を行っております。
例えばその中で一つは、金美齢さんや日華懇の若手議員の皆さんにお話を伺ったのは、先般の台湾の総統選挙を受けてどのような対応をとっているのか、あるいは台湾で今どのような対応をとっているのかというお話を伺いました。それが果たして何かいけないことなのかということでございますし、また、経営者の皆さんがこのコロナウイルス等に対して、感染症に対してどのような対応をとっているか、あるいはどのような働き方を行っているのかというお話も伺わなければならない。夜は当然食事はするわけでありますから、その場を生かしてお話を伺う。
これは別に物すごい大人数の会食というわけでもございませんし、高井議員が想像されているようないわゆる宴席でももちろんない、全くないわけでございまして、そういう機会を活用しながら総理大臣としていろんな方々からお話を伺うということも、私は大変大切な機会ではないのかな、このように考えているところでございます。
「遊びでやってんじゃねーよ」ということです。
高井議員と一緒にしては困ります。
Stay Home(セクキャバ)で「俺のクラスター」
高井議員にとってはセクキャバがホームグラウンドだったのでしょうか?
緊急事態宣言が出た後に「夜の外出自粛では済まない」とツイートした10時間後にセクキャバに向かっているのを見ると、彼にとってのStay Homeを実践していただけなのかもしれません。
それにしても「外出」(訓読み)自粛はきっちりと守っているあたりは妙に律儀です。
高井議員「新型コロナは政争の具にしないがまずは総理は謝罪しろ」
第201回国会 衆議院 総務委員会 第7号 令和2年2月28日
○高井委員
まずは新型コロナウイルス対策について、総理にお聞きをいたします。
私は、二月十三日の衆議院本会議でも、この問題は政争の具にすべきではないと申し上げました。この思いは今でも変わりません。
ただ、やはり、この間の政府の対応、私はこれは総理だけのせいじゃないと思います。政府、あるいは我々国会議員も、与野党含めて、やはり反省しなきゃいけない点が多々あるんじゃないかということで省略
こういった一連のこと、まだまだ挙げれば切りがありませんけれども、相当やはり国民の皆さんの中には不満がたまっています。
ここは、今後のためにも、まずは総理が、やはり後手に回ってしまったと、官房長官が記者会見で先手先手だったなんとおっしゃっていますけれども、そういうことではなくて、まさにこれは、総理だけじゃない、もう我々も含めて真摯に反省をして、そして国民の皆さんにはおわびをして、そしてこれからの改善策に向かっていかないと、なかなか、国民の皆さんにいろんな要請をしても、私はついていってくださらないと思うんですけれども、総理、この点、率直に反省していただけませんか。
「新型コロナは政争の具にしないがまずは総理は謝罪しろ」
高井議員はこう言っていたわけですが、上記では省略した中身は政府の新型コロナの対応に関するものであって、現時点で反省しろとか言ってる時点で政治的な動きです。
ちなみに2月13日の衆議院本会議の質疑の冒頭でも高井たかし議員は新型コロナウイルスに関する質疑の前に不規則発言等で安倍総理に謝罪要求するところから始まっています。
比例復活なのに辞職ではなく離党、除名しない立憲民主党
緊急事態宣言後にセクキャバで遊興、立民・高井崇志衆院議員が離党届 - 産経ニュース
立憲民主党の福山哲郎幹事長は15日、同党の高井崇志衆院議員(50)=比例中国=が離党届を提出したと明らかにした。
比例復活で当選したのに辞職ではなく離党で済ませるつもりでしょうか?
立憲民主党も任意の離党を認めるだけでそのほかの処分はしないのでしょうか?
追記:除籍処分をしました
本党所属議員の、議員として不適切な行動について、処分を決定しました。
— 枝野幸男 りっけん 立憲民主党 (@edanoyukio0531) 2020年4月15日
党を代表して皆さんにお詫び申し上げます。
(定例の動画は後程アップいたします。) pic.twitter.com/FeukYYXt1J
以上