事実を整える

Nathan(ねーさん) ほぼオープンソースをベースに法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

ニュース

ニュースを基に書いた記事。

1年次全寮制の公立大学法人福岡女子大学が男(トランスジェンダー)の受け入れ表明:2029年度予定

どう整合性がつけられているんだろうか?

猫組長の訴状に『元暴力団員の日本保守党広報である!』???闇クマ本名投稿と情プラ法7条

国政政党が組織としてプライバシー情報の流布に加担している

岸本学弁護士が横領等による懲戒処分で第一東京弁護士会から除名:草津町新井祥子事案での懲戒請求の結果は?

2年半もかかったか

米国ホンダ、ブラジルFPS選手の原爆投下画像投稿でTeam Liquidとのスポンサー契約を解除

海外のインターネット・SNS文化が引き起こしたと言える

アエラドットに警察庁「男性がAED使用後、女性が強制わいせつで被害届を出し警察が受理という事例は把握しておりません」

傍証が積みあがっていく

NHKが報じた「農家がつくったせっけん」はらくら農園がお詫び、対応を宣言

誠実に対応なさったのではないか

共産党吉良よし子、国連女子差別撤廃委員会への拠出金割り当て禁止措置に対する市民団体(共産党系組織)の抗議に参加

やはり共産党か

日本政府、拠出金を女子差別撤廃委員会の活動に充てないよう求める:皇室典範改正勧告にガチ切れ

「少なくとも2005年以降、委員会の活動に使われたことはない」

【中居正広】フジテレビ会見:無秩序な質問に一石を投じる通販新聞佐藤、二次加害に注意喚起したTheHEADLINE石田健

大手からこれが言えなかったのか

共産党田村智子委員長「専従職員はいわゆる労使関係とは異なる」福岡委員会の労働法令違反について

ちゃんと面倒みたてあげろよ

立花孝志「竹内元兵庫県議は逮捕が怖くて命絶った」⇒兵庫県警が完全否定。捜査妨害の可能性で動画削除

なぜあんなことを言っていたのか

大阪高裁逆転無罪判決の裁判官訴追委員会への署名内容が複数回変遷:滋賀医大生強制性交等罪被疑事件

様々なものが杜撰

Meiji Seikaファルマ『私たちは売りたくない!』調査結果発表『チームKは存在しない、反ワクチンだった』

役満だらけだった。

【勘違いに要注意】兵庫県の財務部が公益通報結果を公表もパワハラと断定できず:パワポリンク有り

勘違いしてる人が多いので、ここで正しい知識と認識が得られるようにしました。

内閣官房参与の川上高司「合衆国憲法に抵抗権・革命権が記載」サイレント修正、「バイデンがウクライナ戦争を始めた」とディープステート陰謀論

やばいやっちゃで

松下玲子の武蔵野市長時代にホワイトイーグルのAEDを撤去も復活論をリポストした謎

いいかげんな根拠で政策を決めてたんだな

山添拓「国民民主党の年収の壁・控除額引き上げは高所得者優遇で不公平」⇒共産党「高所得者優遇は誤り」記事削除

ケストフエール

林官房長官「政府から強く抗議、削除を要請」女子差別撤廃委の女性天皇を可能にする皇室典範改正勧告に

侵略行為を許さない日本政府

国連女性差別撤廃委最終報告、男女平等のため皇室典範を改正しろと勧告

侵略装置だろう

萩生田光一「政党交付金2000万円は事前の連絡も無い、執行部に疑問、有難迷惑、返金も検討」

石破執行部はどうなってるんだ…

報道されない国連女子差別撤廃委員会:北朝鮮特定失踪者家族会の拉致被害の訴え、家族の絆を守る会の夫婦別姓反対論

なぜか報道されない人たちの声

内閣官房「皇室も諸外国の王室も歴史伝統を背景に継承、取り扱うのは不適当」国連女子差別撤廃委員会で女性天皇の要求に反論

文句を付けるだけの国際組織

国連女子差別撤廃委員会「男女平等で女性天皇を」⇒『法皇等は専ら男性、内政干渉は許されない』皇統を守る国民連合の会、葛城奈海

報道されない活動

日本保守党の候補者が女性天皇賛成、同性婚・選択的夫婦別姓・クォータ制も賛成、課税強化も…

これが…「保守」…???

高市早苗「総裁選で他陣営だった候補者へも応援して頂きたい」ついに本人から「投票しない」支持者に…

ついに本人から苦言…

高橋洋一「百田尚樹が石破で嬉しいと言った、高市だったら日本保守党は終わりだった」⇒「不正確でしたのでお詫びして撤回します」

ネットで炎上したからって…

文春「牧原秀樹法相がお祭りで「トレカ」を配布」という偽スキャンダルについて

目線を逸らすのに釣られちゃだめだと思う。

首相官邸「表現の適正化を行いました」元投稿はそのまま、InstagramやFacebookとの対応差チグハグ…

言葉と行動がズレている

Yahoo!ニュース「橋本環奈 目標を立てても意味ない」の見出しがタイトル詐欺で削除、本人が訂正依頼

タイトル詐欺にもほどがある

首相官邸「石破総理は…お一人お一人と話され…決意を新たにされました」佐藤正久議員「敬語は違和感満載、背景を確認する」

政府広報が身内に敬語を使うなんて…