事実を整える

Nathan(ねーさん) ほぼオープンソースをベースに法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

Web・SNS・ツイッター

XでのPCF=パロディ・コメンタリー・ファンアカウント設定方法

推しを応援したい人向け

Metaザッカーバーグ、バイデン政権からワクチン副作用に関する言及への強硬な圧力を受けていたと暴露

圧力の詳細が明らかに

X、パロディアカウントのプロフィールラベルを導入へ:イーロンマスクの2年越しの実行

イーロンマスクの2年越しの悲願

ザッカーバーグ『ファクトチェッカーの政治的偏向が酷すぎて信用を破壊していた』Metaの方針変更、第三者ファクトチェックを廃止

「ファクトチェック団体事業」の終焉

SNS・動画の収益化停止法案は表現の自由侵害?公職の候補者への名誉侵害情報削除の免責:法規制とPF事業者の自主規範

既に認められている名誉侵害情報削除の免責の延長線上

AI『「ふてほど」はメディアの倫理的に問題がある「不適切報道」の略称』Grok、copilot、ChatGPTまでも…AI汚染の問題?

どうなってるんだ…?

X仕様変更で報じられないブロック貫通コミュニティノート:偽情報・不正利益対策重視で政府も安心か

一番重要な点なのにね。

Xのブロック仕様変更は改悪?エコーチェンバ―対策?フォロワーが見え、画像保存コミュニティノート通報が可能に:百田尚樹を例に

非合理的なお気持ちを重視する余裕など無くなって来た

【ブロック貫通】Xの仕様変更が反映:コミュニティノート付与も可能に先行ブロックするデマアカウント涙目

デマアカウントは震えて眠れ

Xの収益配分プログラムが変更:返信欄の広告表示数ではなくプレミアムユーザーのエンゲージメントで収益発生

他者のコピペ転載パクツイ投稿、過去の情報の焼き直し投稿などがどうなるのか

Xツイッターのイーロンマスク「ブロック機能変更で閲覧可能に」:コミュニティノートはどうなるか?

先行ブロックする嘘アカウントにコミュニティノート付けられるか!?

イーロンマスク「DM以外はブロックを無くす」⇒コミュニティーノート「アップストアやグーグルプレイストアの規約違反だから実施されない」?

どうなることやら…

イーロンマスク「『シス』『シスジェンダー』はTwitterでは中傷とみなされます」

公式回答が

「推しの子」がテラスハウス木村花さん事件を模倣丸パクリ?木村響子氏が怒り

煽った者が居る

BuzzFeedNewsが閉鎖へ:ジョナ・ペレッティCEOのメールが暴露される

みんな嬉しそうだった(笑)

被告逆転勝訴:ツイートのスクショが著作権法上の引用要件を満たす事例:知財高裁判決令和5年4月13日令和4(ネ)10060

めでたしめでたし(*^ω^*)

Twitter、4月15日から「おすすめ」欄は認証アカウントのみ表示へ:イーロンマスクが発表

虚偽煽動アカウントにはあまり影響しないと思う

読売新聞「ツイッターデモで1割弱の投稿が全投稿の半数を占め」⇒国会では立憲民主党や共産党が取り上げた大多数

知ってた

Twitterファイル7:イーロンマスク「政府は検閲のためにTwitter社に数百万ドルを支払った」FBIが圧力

プラットフォーム企業を介した検閲

賛成が57.5%の結果に:イーロンマスク「TwitterCEOを退くべきか投票結果に従います」

どうなることやら

【知ってた】TwitterがDMを閲覧、検閲していた証拠が開示:イーロン・マスク「暗号化する必要がある」

知ってた

【Twitterファイル】シャドウバンはVF=可視性フィルタリングと呼ばれ実施されていた

やはりシャドウバンはあったではないか

イーロン・マスク「Twitterのハンター・バイデン記事の抑制で何が起こったかがTwitterで公開される」

前言ってたアレか

Twitter解雇の日本人エンジニアイハライクヒロ氏「タイムラインを無作為に並べ替え非フォロー者のツイートを挿入する業務」英語原文では…

ニュアンスが変わっていたらしい

イーロン・マスク「ネガティブ・ヘイト投稿は最大限に抑制され収益化無効:新しいTwitterポリシーについて

ぜひとも実現してほしい

「TwitterJPが都合の悪い記事リンクに警告を出してる」という噂について:山本一郎の記事など

ツイッタージャパン「シャドウバンはしてません」は嘘か:ファクトチェックのようなまとめ

シャドウバンを現象とみるか行為とみるか

イーロンマスク「メディアと市民との競争で情報の寡占状態が崩壊し、より正確になる」SNSが帰ってくる

SNSが帰ってくる

【数字を見る】ハフポストのツイートがあからさまにリツイートされなくなってる件

※クリック・閲覧注意のツイートがあります。

イーロン・マスク「パロディアカウントは名前にパロディを明記せよ」

なりすましを許さない姿勢