随筆
我々はいったい何のためにネットを利用しているのか
あれぇ?この記述と矛盾してない?
事の重大さが分からずイーロンマスク叩きに利用している
なぜこういう記事が出るのか
研究倫理と就業規則
慰安婦問題と根は一緒
真偽不明
騒動に便乗した言葉の破壊行為
「ナチス」というワードが出てきたら思考停止のサイン。
本名情報はありません
試しに「事実を整える デマ」で検索したら見事なまでにストローマン論法のお手本記事が見つかったので紹介します。 桜を見る会メディア報道検証についてのストローマン論法 料金表の一部だけ見せて総額を隠す藁人形論法 「事実を整える デマ」で検索したらス…
シーライオニングという言葉の日本語界隈での言及のされ方が不誠実だと思ったので、2020年7月に広まった言説について、その辺のもにょる感じを書いていきます。
『蓮舫議員のスパコン事業の事業仕分けにおける「2位じゃダメなんですか?」発言は正しい』という評価がSNSで広まっていますが、何かもにょったのでその原因を書いていきます。 蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか?」発言への見解 行政刷新会議ワーキングチ…
どうして、彼女が勇気をもって記者会見した最初の記者会見の動画が残っていないのでしょうか?
京都アニメーション放火事件の被害者の氏名が公表されました。京都府警の説明を見ると、本当に酷い話だと思ったので思いの丈をまとめました。
れいわ新選組の略称は「れいわ」ではなく、「れ新」、「れ組」、「れい新」等にすべき。 令和のイメージが悪くなる。
中学3年生の夏休みの宿題に支持政党を答えさせる内容の設問があったという人が居ました。その問題点と解決方法を指摘します。
青山繁晴議員が虎ノ門ニュースで旧皇族の男系男子の情報(宮家名)を言わなかったのは妥当なのか?についての結論です。
日本維新の会を除名された丸山穂高議員がロシアに謝罪した維新を「完全に意味不明な対応」と批判しました。一連の事態の行動の是非について私見を披歴します。
自称ジャーナリストの水間政憲のブログで、倉山満に対して旧皇族を含めた系図に関して「パクリだ」と主張されていましたが、今度は明確に「著作権違反」であると主張し出しました。その根拠が本当にしょうもないので記録します。
YoutuberのKAZUYA氏の青山繁晴議員に対する指摘に関して。
右目だけで見ても、左目だけで見ても、視界の一部がぼやける。両目をつぶっても、光が見える。こんな状態になったらもしかしたら【閃輝暗点(せんきあんてん)】かもしれません。私の体験談を備忘録的に書いていきます。
青山繁晴参議院議員が自身のアート展において、アート作品に値が付けられて販売されていたことが極一部のネット界隈で問題視されています。どうやら切り取り・印象操作が行われているようなので、情報を整理します。
眞子内親王殿下と交際している「小室圭」氏このワードの検索数がとんでもないことになっているという件について、感想を書いているだけの記事です。
YoutuberのKAZUYA氏が自身の動画で青山繁晴氏に苦言を呈しました。
官邸が新元号の原案や考案者名は公開しない方針であったにもかかわらず、新元号発表の翌日にはマスメディアにリークされています。漏洩させたのは誰でしょうか?
令和の典拠は万葉集であるという発表がありました。ただ、 同様の文面のものが中国古典から見つかっているようです。この件はどう考え方を整理すれば良いでしょうか?
山口敬之による性被害を訴えるも不起訴(嫌疑不十分)になった伊藤詩織。彼女の本名ではないかと疑問視されている破産者情報がでネットで出回っています。この件について思うところを書いていきます。
新元号決定時に「安」があれば「安倍総理が権威を誇示したということだ」と発狂する人たちがいます。嘘ではありません。本当の話です。 そういう人たちが何を言っているのか、元号にかんする話の信憑性はどうなのかについてまとめました。 新元号決定時に「…
総務省が4市町の特別交付税から、ふるさと納税による収入分を考慮して減額する措置を講じました。 これがなぜ悪いのか、以下でも記述しましたが改めて検討していきます。