事実を整える

Nathan(ねーさん) ほぼオープンソースをベースに法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

マスメディア

日本民間放送連盟『取材者・スタッフ・出演者の安全を最優先』⇒取材対象者の安全は?

【取材対象者】の安全は?

「自民党は皇位継承の話は切り離すとしながら皇位継承権の話をする詐術」という森暢平の歪曲と立憲民主の野田・馬淵の暗躍

野田・馬淵議員を反転させて自民党に罪を擦り付けている

NHKが性犯罪マップ「宣伝」記事:閉鎖後にサイレント修正で痕跡を隠蔽

こんな所に受信料払うのか

アイオワ州公民権法でジェンダーアイデンティティが差別からの保護対象外:「トランスジェンダーの公民権適用外」というデマ拡散

SOGI理解増進法に反しているだろう

アベプラAED企画動画削除『事実関係の完全な裏付けは困難という結論。適切な使い方や心構えについて近日中に取り上げる』

アテンションエコノミーの末路

MBSが「兵庫百条委パワハラ認定へ最終調整」記事をサイレント削除:しれっと報告書案のリークは報道

「取材と根拠に基づいている」とは何だったのか

ABEMA「回答を控える」弁護士ドットコムによるアベプラのAED番組に関する取材に:もはやデマ確定では

アベプラの当該放送の内容は一切信用ならないということが確定

朝日新聞『兵庫百条委の報告書案で元県民局長の処分撤回を提言』奥谷委員長『懲戒処分の妥当性は審査外』

奇妙な情報

NHK『番組紹介の台所用せっけんをめぐる健康被害の情報は把握していません』「農家がつくった石鹸」回答の疑問

なにか勘違いをしていないか?

TBS報道特集に異変?『職員アンケートでゆかたまつりに知事出禁など事実誤認も・大手メディアは「パワハラ見聞き4割」と報道』と放送も…

この辺りがTBS報道特集の精いっぱいの誠意なんでしょうか

NHKが『野菜せっけん』を紹介、アレルギー発症の危険が指摘され、言い訳投稿にもコミュニティノートが書かれる

茶のしずく石鹸事件が繰り返されるのか…

『文春の新谷学が「結果的に自〇するならしょうがない」は誤り』のファクトチェック問題『書かれた人が命を絶たれる可能性を心配し始めると何も書けない』

誤りとまで言えるのだろうか?

群馬の森朝鮮人追悼碑の撤去1年も続く印象操作報道『民族教育を抹殺しようとしている』等の政治的発言の隠蔽

繰り返される印象操作・隠蔽報道

朝日新聞『トランプ大統領令でトランスジェンダーの子どもの医療を制限』とデマによる印象操作

大統領令の中身を改変し、アメリカの社会的事件などが隠蔽されている

【偏向報道特集】竹内元議員と立花孝志に関するTBS番組が切り取りのオンパレードな件

巧妙な切り取り

アベプラのプロデューサー郭晃彰のX垢が消える…かつては『ネットは過剰な共感と繋がりを呼び込んでる、「分断」を煽りたい』

過剰な共感と繋がりを呼び込んでいるのは誰なのか

アベプラ「女性へのAEDで被害届」に米山隆一『警察庁・警視庁・大阪府警本部に確認したが把握せず報告は上がってない』

AbemaNewsには説明責任が生じているだろう

『村上総務大臣が「天下りという事実はない」と発言』という報道の無意味さ

意味のない情報

横田一記者『人間の血が流れてるのか?鬼畜みたいなもの、〇人鬼と言われてもしょうがない』斎藤知事会見で

SNSではなくリアルでの言動も注意喚起せよ

立岩陽一郎「ネットなど根拠なく書いてるものMBSのは違う、取材と根拠に基づいている」

『事前リーク』は市民社会の維持発展に寄与する情報なのか?

報道ステーション『性的マイノリティを全否定する発言が喝采を浴びるという異様な光景』トランプの『性別は2つ』政府方針に

あまりに異様な光景の報道

兵庫県百条委員会奥谷委員長『訂正報道無い限りMBSは記者会見出禁』:「パワハラ認定へ最終調整」誤報にMBS『裏は取れている』

ふてほど 事案

イチロー殿堂入り関係でスポーツ報知や東スポが存在しない記者アカウントの投稿で記事、サイレント削除

こたつ記事をやるにも能力が必要

MBS毎日放送『チャットや20m手前下車時の叱責をパワハラ認定へ最終調整』と誤報:百条委員会奥谷委員長が事実と異なると抗議

やってることがヤバすぎるだろう

アベプラ『女性へのAEDで親から刑事告発受理も和解』の疑問:あおちゃんぺ『番組側から取材の中で相手に信憑性を見出したと返答』

裏どりしていないって、こと?

『トランプ大統領令で出生地主義廃止へ』という日本メディアのほぼ誤報について

勘違いを生む報道ってなんだよ

フジテレビ中居正広不祥事記者会見で撮影禁止、種々の番組降板・放送の休止や終了、トヨタなどCM差し替え:1月20日までのまとめ

1月20日までの展開の整理

毎日新聞『新聞も負う「責任」関東大震災下の朝鮮人虐殺』東京日日新聞の名無く、群馬新聞が:本当に反省してるんだろうか?

反省してないなこれは

朝日新聞「SNS・広告事業者は偽情報での金儲け阻止、違法でない偽情報削除のルール作れ」⇒TV新聞出版業界をスルー、この記事が削除対象になるが?

この記事こそ削除されろ

二度目の村上総務大臣『一般論として公職の候補者が他候補の選挙運動を行う場合は数量制限等に違反の恐れ』二馬力選挙答弁報道

二番煎じの報道やめよ