陸上自衛隊のイラク日報が面白いと話題です。
実は、「おもしろ日報」と言われているものは日報全体の極々一部である「バグダッド日誌」と「バスラ日誌」に限られています。情報量で言えば全体の1%でしょうか?
で、全文は朝日新聞のサイト(私もDLしましたが)にあるのですが、いちいちアクセスしてファイル開くのも面倒です。
なので、ここに全ての日誌の画像を置いておきます。
2005年12月と2006年1月はこちら
陸上自衛隊イラク日報の日誌画像について
いわゆる「おもしろ日誌」は平成17年(2005年)の9月26日から登場します。
画像の量が膨大なので、このページでは11月までとします。
バグダッド日誌、バスク日誌は独立して書かれており、毎日あるわけではありません。片方しかない日もありますし、両方無い日もあります。そもそも日報が書かれなかった日もあります。
- PCの方は、画像が小さくて文字が見えないという場合はクリックすれば拡大画像が表示されます。
- スマホの方は文字が小さいときは横向きにするといい感じに読めると思います。
2005年9月のバグダッド、バスラ日誌
まだ真面目感が残っているバグダッド日誌。
こちらも真面目感が残っているバスラ日誌。
自虐ネタ?
パーティーの席などがあると和むエピソードが。でもまだ真面目。
ちなみに見出しの数字は「バスラLO日々業務報告」の業務項目に対応しています。バグダッド日誌も「バグダッドLO日々業務報告」に対応しています。
視にくいですがクリックすれば拡大します。
9月は全部で6つでした。
2005年10月のバグダッド、バスラ日誌
この日は全部黒塗りでした。珍しい。
口語調が混じるようになってきました。
なぜか旧東側将校に人気の日本。ホントなぜだ?
真面目な文体の中にも何とか笑い要素を含ませようと言うのが見えてきます。
写真つきの日誌も度々登場します。でもWEBで手に入るのは全部白黒なのでよくわかりません。
これは今後の日誌の複線。日本が撤退するのか?というのは各国が気にしていたらしい
一見プライドが高そうな彼(笑)
そうめん。おや?うどん県がウォーミングアップを開始したようだ。
いいこと言うなー
モンゴル大佐www
JIRSGのIRって何だ?
バグダッドなのにホノルルマラソンとか
ディズニー
重機マニアか
「コアリション・オペレーション」って何度も出てくるけど、親交を深めるためのプログラムですかね?
ジョークなのか皮肉なのか。
やはり軍隊の時間表記は「1800」(18時)とかなんですね。24時間表記。
この日はあまり任務がなかったんだろう。写真でスペースを埋めてる気が…
「ヘタリア」で検索してはいけない
英国紳士と触れ合ったからなのか、皮肉レベルがアップしている気が…
めっちゃ想像できるwww
「國井」という一人称は日誌の多くで見かけるので、バグダッド日誌の報告者は基本的に國井さんなのかもしれない。
私の祖父も旧日本陸軍で記録係だったが、こういう記録系は担当が決まっているハズ。
※追記:1月の日誌で複数名で書いていたことが記載。要員交代があるので日誌の報告者も交代するため、文体が変わったタイミングはそうなのかもしれない。
10月半ばくらいからくだけた表現も出てくるようになりました。
報告者が変わったのだろうか?記述方針が変わったのだろうか?
いずれにしても、そのおかげで見てるこちらは楽しめてます。
2005年11月のバグダッド、バスラ日誌
軍人のあいさつの仕方。オッサンが互いにウインク(笑)
伏線回収。とぼけるネタは私も使わせていただこう。
「階級より味噌汁の数」初めて知りました。
対日債務の帳消しとかやってたんですね。「金あるなー」とか思われているんでしょうか?
日本軍の撤退予想が現地で他国軍にとってこんなに関心事だったというのを思い知りました。
オレもオレもボーイ…
イギリスの闇深すぎ
ルーマニアの共産政権時の話
軍人が外出する際は帽子を被るそうだ。
他人の仕事はやらない外国人と他人の仕事もやる日本人
980円というのがなんとも
11月分はこれがラストです。
12月以降は順次UPしていきます。
以上