真相はどういうものやら…
熊本市長の大西一史「市長とドンドン語ろう!」外国人意見に『誤解しないで』
市長とドンドン語ろう!の外国人の方々との対話についてニュース記事の表題を見て少し誤解されている方もいらっしゃるので補足します。少し長いですが読んでいただければ幸いです。…
— 熊本市長 大西一史 (@K_Onishi) 2023年11月4日
熊本市長の大西一史氏がX(旧Twitter)で「市長とドンドン語ろう!」における外国人との対話についてのニュースと記事に関して『誤解しないで』と注意喚起をしています。核心部分は以下。
例えば元号だけしか表記していない行政書類や税金の納付書など初めて来た外国人には言葉の壁もありわかりにくいので、例えばQRコードなどをつけて解説のリンクに飛ぶようにしてもらえたらわかりやすいというご意見。
給食もイスラム圏の人々は豚肉が食べられないため例えば豚肉が出る日はメニューでわかるのでアレルギー対応のように自分達で我が家から食べ物を持たせるなどしたいのだけど相談できないでしょうか?というご意見でした。
自分たちの国のルールに日本人が合わせろというような意見を言う人はお1人もいらっしゃいませんでしたので、その点は誤解しないでいただければと思います。
以下のページのリンクも貼っており、どうやら今後更新されるようです。
https://www.city.kumamoto.jp/sicho/hpkiji/pub/list.aspx?c_id=5&class_set_id=6&class_id=2026
なお、この催しは11月3日に開催されたものだということが大西市長のXでの投稿で確認できます。
熊本市に住む外国人の皆さんと、市長とドンドン語ろう!を開催しました。皆さんからは、熊本市は治安が良く、食べ物も美味しくて安い、そして人々がとても親切で住みやすいと評価していただきました。… pic.twitter.com/YJ7n08Yp3f
— 熊本市長 大西一史 (@K_Onishi) 2023年11月3日
TBS系列のRKK熊本放送「給食メニューは文化宗教に配慮して」は虚偽?
「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会 RKK熊本放送 TBS NEWS DIG Powred by JNN 2023年11月3日(金) 12:30 (Yahoo 記事の魚拓)
他にも「外国出身者がどれだけ行政サービスを受けられるかわからない」、「行政書類の年号は元号(げんごう)中心なのでわかりにくい」、「子どもの給食メニューは文化や宗教に配慮してほしい」などの意見が上がりました。
TBS系列のRKK熊本放送では、外国人住民からの意見として「給食メニューは文化宗教に配慮して」というものがありました。
これは大西市長が紹介した「アレルギー対応のように自分達で我が家から食べ物を持たせるなどしたい」という代替措置を求める意見とは異なり、給食の献立の内容そのものの変更を求める意見となっています。
つまり、これだけだと熊本市長の説明とは矛盾しており、虚偽の内容だったのか?という疑惑が生まれてきます。誤解どころか国民に誤情報を与え、外国人住民との軋轢を発生させる悪質な情報発信なので、何らかの対応をすべきではないでしょうか?
それとも、市長の説明は意見の全部を網羅していないか、主張を丸めたものだったのでしょうか?または、ほかに両者の説明に整合性のある状況があったのでしょうか?
以上:SNSシェア,はてなブックマーク,ブログ,note等でのご紹介をお願いします