
いまは推しを応援したい人向け
Xでのパロディアカウントのプロフィールラベル導入
今年1月10日、Xがパロディアカウントのプロフィールラベル導入の発表をしていました。執行会長兼CTOのイーロン・マスク氏の2年越しの希望が実行に移されたわけですが、14日あたりから実際に設定しているアカウントが出始めていました。
PCFアカウント=パロディ・コメンタリー・ファンアカウントの設定方法

「設定とプライバシー」⇒「アカウント」⇒「アカウント情報」の最下部に「パロディ・コメンタリー・ファンアカウント」があるのでそれを押すとこの画面が表示されます。頭文字を略してPFCアカウントと呼んでいるようです。

すると「プロフィールラベルを追加」の画面に遷移するので、こちらのパロディの項目にチェックを入れると設定完了です。
現在は「推し」を応援するアカウントによる任意の利用か
例えばアカウントのアイコンを「推し」に設定している人が自発的に本人に迷惑がかからないように、或いは本人の顧客吸引力的な力を利用してるとみられるのを避けるために設定している者が多いように見受けられます。
現在は任意での設定ですが、強制的に付与されたとする者は今のところ見当たりません。政敵を揶揄する目的のアカウントに対してそのような措置が取られるということは今後あるのでしょうか?
以上:はてなブックマーク・サブスクリプションをお願いします