事実を整える

Nathan(ねーさん) ほぼオープンソースをベースに法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

ウェブスター辞書が人種差別の定義変更を検討「制度的抑圧を明確化」

ミリアム・ウェブスター辞書が「人種差別」の定義変更を検討しているという報道がなされていますが、どうもよくわからない状況です。

ミリアム・ウェブスター辞書が人種差別の定義変更を検討

Merriam-Webster to redefine "racism" after Missouri woman's plea - CBS News

Merriam-Webster is revising its definition of racism after a Missouri woman's emails claimed it fell short of including the systemic oppression of certain groups of people. Kennedy Mitchum, who lives in the St. Louis suburb Florissant, said people would argue with her about the definition of racism and she realized the problem was in the Merriam-Webster's dictionary, CBS affiliate KMOV-TV reported.

ミリアム・ウェブスター辞書が人種差別の定義変更を検討しているという報道が2020年6月10日になされました。 

どうやら“Kennedy Mitchum”という女性がウェブスターに対して「人種差別の定義は今のままでは不十分ではないか」とするメールを送ったことが、この報道のきっかけのようです。

しかし、報道の印象が先行しているせいで実際の状況があまり理解されていません。日本語のメディアが報じているものは、現状の理解にまったく役に立ちません。

ケネディ・ミッチャムのメール意見が発端

人種差別の定義変更

Kennedy Mitchum - I’ve been having a lot of disagreements... | Facebook

ケネディー・ミッチャム氏曰く、人種差別の定義問題をSNSで議論しているとメリアムウェブスターの辞書の定義を持って来る者が4人も出てきた。それは現実と異なっている。単に人種を理由に誰かを嫌うことだけではなく、抑圧のシステムも人種差別なのだ、と。

添付されている画像は、ウェブスターの編集者の一人であるアレックス・チェンバーズ氏からのメールの返信文です。内容としては人種差別="Racism"の語義の改訂をする方針であること、それは彼女の指摘が無ければ起こり得なかったこと、人種差別の内容として、偏見だけでなく制度的な抑圧も含めて論じられることが一般的になって来た、という旨が書かれています。

要するに元々の人種差別の「原義」を全て変えるということではなく、【概念を拡張する】方向での「変更」だということが伺えます。

「制度的差別・制度的抑圧」を明確化

Merriam-Webster to redefine "racism" after Missouri woman's plea - CBS News

Peter Sokolowski, editor at large at Merriam-Webster, said in an emailed statement to The Associated Press that the dictionary's second definition is "divided to express, first, explicit institutional bias against people because of their race, and, second, a broader implicit bias that can also result in an asymmetrical power structure."

"This second definition covers the sense that Ms. Mitchum was seeking, and we will make its wording even more clear in our next release," he said. "This is the kind of continuous revision that is part of the work of keeping the dictionary up to date, based on rigorous criteria and research we employ in order to describe the language as it is actually used."

他方、報道では別の編集者から発言を引き出しています。

メリアムウェブスターの編集者であるピーター・ソコロウスキ氏によれば、既に現行の辞書において、2番目の意味として「最初に人種を理由とした露骨な制度的バイアス、次に、非対称の力関係をもたらす可能性のある、より広範で黙示的なバイアス」に分けられており、それは「制度的な人種差別および抑圧にわたるもの」としています。

ソコロウスキ氏は、この定義は彼女の主張をカバーしていると考えているが、次のバージョンにおいて、より明確化するつもりだとしています。そして、この改訂自体は全体に対して行われている定期的なものである(Racismという単語に関してはともかく、全体の改訂は彼女の主張によって急遽動いたというものではない)としています。

先述のアレックス・チェンバーズ氏とは少し態度が違います。

つまり、「制度的な抑圧」に相当する文言は、既に現在のウェブスター辞書の定義に含まれている、という主張のようですが、これはどう考えればよいでしょうか?

ウェブスター辞書の人種差別の現在の定義

f:id:Nathannate:20200624093541j:plain

https://web.archive.org/web/20170201234047/https://www.merriam-webster.com/dictionary/racism

この定義はずっと存在してきました。

1:人種は人間の特性と能力の主要な決定要因であり、人種の違いが特定の人種の固有の優位性を生み出すという信条

2a:人種差別の仮定に基づいており、その原則を実行するように設計された教義または政治プログラム

 b:人種差別に基づく政治的または社会的システム

2番目の定義は、確かに「制度的抑圧」に相当する文言がありますが、その中に既に1番目の「人種差別」の定義が含まれており、それありきの2番目の定義になってしまっているのがわかります。

ソコロウスキ氏の主張は、ミッチャム氏の言わんとすることとは少しずれているのではないでしょうか?

それとも、ミッチャム氏もまた、この定義の本質的な問題を捉えていないのでしょうか?彼女のFacebookの投稿(メディアのインタビュー動画もたくさんあるがそれまでは見ていない)を読むだけだと、この辺りを意識しているかは未知数です。

主観的な定義と客観的な定義を分離?

Merriam-Webster to redefine "racism" after Missouri woman's plea - CBS News

The Merriam-Webster online dictionary first defines racism as "a belief that race is the primary determinant of human traits and capacities and that racial differences produce an inherent superiority of a particular race."

人種は人間の特性と能力の主要な決定要因であり、人種の違いが特定の人種の固有の優位性を生み出すという信条

これがウェブスターの従来の人種差別の定義でした。

"a belief"が人種差別の本体であるということが分かります。

つまり、これは主観的な状態を表す用語なのです。

現行の定義では、たとえ制度的な抑圧が存在していたとしても、それが主観的な人種差別に基づいていなければ人種差別ではなくなる。

こういう危険があるわけです。

本来はこの点を是正するために、主観から切り離した客観的な状況として「制度的な抑圧」を人種差別を定義づけるべきでしょう。

でなければミッチャム氏の指摘はまったく意味がないものですし、ウェブスター側の言っていることは単なる茶番でしかありません。

まとめ

  1. ウェブスターの方針は、人種差別の「原義」を全て変えるということではなく、概念を拡張する方向の改訂
  2. 既に「制度的抑圧」は定義に含まれていると言えるが、それは人種的偏見という主観状態によって生む出されたものであるという前提があり、不適当
  3. 客観状況としての「制度的抑圧」を盛り込むべき(ミッチャム氏がこの点を自覚的に要求していたかは不明)
  4. ウェブスターの編集者毎に態度が異なっており、どのような改訂がなされるのか(単に2番目の定義を明確化するだけなのか、主観状態と客観状況を分けて定義するのか)は未知数

現在の所は、ウェブスター側の態度は玉虫色だなぁ、という印象です。

以上