事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

日本のドイツ戦勝利が気に食わない人らが大量出現「人権問題への社会的責任!ドイツの人権意識を見習え!」

中東のイスラム国家相手だからお手軽政治運動をしているだけ

「日本代表は勝っちゃうしで、残念というほかない」日本共産党羽鳥だいすけ

https://web.archive.org/web/20221124061047/https://twitter.com/HatoriDaisuke/status/1595582144197189634?s=20&t=KJQvNNrCYnFGcwCutMdT6w

中野区議会議員日本共産党羽鳥だいすけ氏が、ドイツ代表が試合前に多様性や差別撤廃を訴えるための腕章の着用をFIFAに拒否されたことに抗議するパフォーマンスをした記事をシェアしながら「日本とドイツのサッカー協会の差を見せつけられちゃうし、日本代表は勝っちゃうしで、残念というほかない」とツイート。

ドイツ代表の行動への評価はともかく、「日本が勝って残念」という心中というのはよくわかりません。

なお、同じ共産党の他自治体の議員からは苦言?が呈されています。

「ガチモンの悲劇は語られない人権意識、ゴミ拾いで絶賛される、なにがなんだか」せやろがいおじさん

https://twitter.com/emorikousuke/status/1595576094413160450

https://archive.is/IANif https://archive.is/sWQn1 

共産党と近い関係にあるせやろがいおじさんが「W杯逃した「ドーハの悲劇」は語られるけど、ガチモンの悲劇は語られない。そんな感じの人権意識だけど、ゴミ拾いで世界から絶賛される。なにがなんだか」とツイート。

削除されたツイートでは「スタジアム建設現場で奴隷労働で6500人が死亡」と書いていました。

この「スタジアム建設で6500人が云々」という話はデマであることが確定しています。

その他、日本のドイツ戦勝利後に腐すようにカタール大会の人権侵害を語るアカウント

https://web.archive.org/web/20221124051027/https://twitter.com/mikitty104/status/1595439746020691968

曰く「アスリートは社会的責任がある、だからドイツ代表が政治問題に関してパフォーマンスしたことが正しくドイツ国民の大半も試合を見ていない、それをしない日本人はダメだから、スポーツの勝利も素直に喜べない、ドイツの人権意識を見習え!」と。

これに対してはFIFAのインファンティーノ会長の言葉を贈ります。

欧州人は教訓を説く前に、我々が過去3000年間やってきたことを今後3000年間謝罪するべきだ

これはカタールに関して批判が巻き起こってることに対し皮肉で言っているわけです。

あと、「ドイツ国民の大半も試合を見ていない」もかなり誇張表現です。

Deutschland verliert zum WM-Auftakt auch aus Quotensicht – Quotenmeter.deによると、23日の日本vsドイツの試合は「923 万人のサッカーファンが試合を観戦」「59.7% という優れた市場シェア」と書かれています。

この数字が累計再生回数なのかどうかや市場シェアの意味については調べてませんが、例えば日本の場合、Abema TVの類型再生回数は試合中継中に1300万再生を超えていましたから、人口比を考えた場合、その盛り上がり方に大差ないと言えるでしょう。

他、主なアカウント。

「人権 カタール」などで検索するとたくさん出てきます。

https://archive.is/Bit1q

https://archive.is/rDfvT

これを言うのであれば2018年ロシア大会でロシアのLGBT弾圧には無関心だった人らが、カタールという中東のイスラム国家相手だからお手軽政治運動をしているだけですね。

以上:はてなブックマーク・ブログ・SNS等でご紹介頂けると嬉しいです。