事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

AdSense警告「ads.txt ファイルが含まれていないサイト」はてなブログ側で対処・設置する方法は今のところ無い

f:id:Nathannate:20190604112403j:plain

Google AdSenseで「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります」という警告が出るようになりました。

はてなブログの場合の考え方について書いていきます。

はてなブログの側での対処・設置方法は存在しない

お問い合わせ - はてな

現在のところ、はてなが提供しているドメイン ( *.hatenablog.com 等) か独自ドメインを設定しているブログかに関わらず、ads.txt を配信する機能は提供していません。

多くの方が利用されているGoogle AdSense ads.txtに関するヘルプにも記載してあります通り、ルートドメインにファイルを設置することができない場合はads.txtを使用する必要はありません。また、現時点のAdSenseの仕様やその他の広告業界動向を鑑みてもads.txtがない場合に広告が配信されなくなるケースは極めて限定的と判断しています。

はてなブログが提供するドメインのルートドメインでも現在のところ ads.txt を設置する予定はありません。これはユーザー様のGoogle AdSenseの広告配信に影響をださないための措置です。

これは昨年の時点での話ですので、現在は広告が配信されなくなる可能性がどうなっているのか分かりませんし、今後のはてなブログの対応方針がどうなるかも未知数です。

独自ドメインならzone apex(ルートドメイン)にサーバー用意すれば可能らしいが

お問い合わせ - はてな

また、独自ドメイン設定をご利用の場合には、ご自身で zone apex (ルートドメイン) にサーバを用意していただき ads.txt を配信することで対応可能です。ただし、この方法についてははてなでサポートすることができません。何卒ご了承ください。

独自ドメインを利用している場合には自分でサーバーを用意してads.txtを記述すればいいと書かれていますが、別途費用がかかりますし、それはもはやはてなブログユーザーとは言えないでしょう。

参考:ads txtのアップロードの仕方が分かりません。独自ドメインのはてなブログです。 - AdSense ヘルプ

ads.txt(アズテキスト)とは導入推奨だが必須ではない

ads.txt で認定販売者を宣言する - AdSense ヘルプ

ルートドメインにファイルを追加できません。どうすればよいですか?

ads.txt を使用する必要はありません。ただし、ルートドメインにすでに ads.txt ファイルが存在する場合は、ウェブマスターに連絡して、自分のサイト運営者 ID をファイルに追記してもらいましょう。

とまぁ、アドセンスがまったく使えなくなるということは、今のところは無いと言って良いでしょう。

ただ、同じページに説明があるように、偽の広告枠を使われる可能性をなくすことで、収益の流出を防ぐという効果はあるでしょう。

今後の予想

SSL化をしないと各種ブラウザでサイトの警告が出るようになって久しいですが、ads.txtを導入することが必須になった場合は、ぜひともはてなブログに対応して頂きたいものです。

So-netなどトップレベルドメインにads.txtを設置しているサービスではユーザー側でもads.txtを設置しないと収益化不可になっていますが、現時点では精神安定のためならそういうサービスを利用した方がいい、という程度ではないかと思われます。

以上