事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

門田隆将「8割が無効、元々住所で「の」を「ー」と書くと弾かれる署名」:リコール署名簿の不正疑惑について

門田隆将のデマ、嘘

度し難い虚偽

門田隆将「8割が無効、もともと住所でのをーと書いただけで弾かれる署名」

門田隆将 氏が「大村知事リコールの名古屋市での署名で“8割が不正だった”と盛んに喧伝されている。元々、住所記述で“の”を“―”と書いただけで弾かれる署名。」 とツイート。

とんでもない間違いです。

愛知県選管「個別の署名簿の有効無効を判定してない」

愛知県知事解職請求に係る署名簿の調査の取りまとめ状況について - 愛知県

ただし、今回の調査は、直接請求制度に基づかない任意の調査であり、署名簿に書かれた本人など、第三者への聞き取り調査等を実施しておらず、個々の署名について有効又は無効を決定しているものではありません。

今回、愛知県選管は「個別の署名簿の有効無効を判定したのではない」としています。

要するに、住所の一部が欠けているだとか、漢字を間違えているだとか、そういうものを見て無効と判定したのではないということです。

プレスリリースを読む限り、見ているのは以下だけですから。

  1. 同一人によって書かれたか
  2. 署名者がその自治体の選挙人名簿に載っているか
  3. 受任者がその自治体の選挙人名簿に載っているか

したがって、門田氏の言っていることは、リリースを見た時点で、まったくの的外れということ。この点は愛知県選管にも確認しました。

そして…

愛知県選管「「の」「番地」「号」と書いてなくても本人と分かる限り有効」

元々、住所記述で“の”を“―”と書いただけで弾かれる署名。

これも誤りであることを愛知県選管に確認しています。

通常、「2丁目4番地の5号」が正式な住民票登録上の記載であっても「2-4-5」であったり、「2の4の5」と書いていても、それは本人と分かる限り有効とされると回答を受けました。
(今回はそういう判定をしたのではないことは繰り返す)

他の選管で過去にそういう事例があったのかは知りませんが、選管ごとに扱いが変わり得るということは容易に想定できるわけで、これくらい確認しないのかよと思います。

なぜ、門田隆将(本名 門脇護)はデマを拡散するのか?

なぜ門田隆将(本名 門脇護)はこんな簡単に確認できる話についてデマ拡散するのか?

こんな人間をニュース解説番組に出して良いのだろうか?

スパイの可能性?

「スパイ」の可能性があるにしても、あまりにも事務局の対応が杜撰でしょう。

以上