「小泉進次郎 水と油 ドレッシング」で検索すると異世界の扉が開かれる。
- 小泉進次郎「水と油が混ざってドレッシング」
- 「ドレッシングになるのは油と酢」という不見識
- 「水=H2O」が無いドレッシングは存在しないのに…
- 事実誤認や恐ろしく非論理的な主張が拡散される例
- まとめ:一般的事実に反した前提で他人を腐す愚
小泉進次郎「水と油が混ざってドレッシング」
横須賀市長選「水と油混ぜれば…」その心は? 小泉氏が総括 神奈川新聞 | 2021年6月29日(火) 21:11
小泉氏は「地元選出の国会議員という立場で言わせてもらう」と前置き。前回市長選で当時の現職を破った上地氏に「選挙で残ったしこりをどう乗り越えるかが、町づくりの課題になる」と伝えていたことを明かし、「敵として戦った方々が今回は同じ選挙事務所にいた」などと振り返った。
自身も、地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになる」と言葉を掛けられたエピソードを披露。「今回の選挙はこの一言に尽きる」と感慨深げに語り、上地氏が掲げる「ヨコスカ復活」に向けて「ワンチーム」を強調した。
「小泉進次郎が「水と油が混ざってドレッシング」と言った」という言説が、なぜかネット上で進次郎をバカにする文脈で広まっています。
箸が転がっただけで笑いが止まらない年ごろの老人が多いようです。
「ドレッシングになるのは油と酢」という不見識
ドレッシングになるのは油と酢や
— こころっしゅ (@cocorosh) 2021年6月30日
横須賀市長選「水と油、混ぜればドレッシング」その心は? 小泉環境相が総括(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/dkEIxJyLvr
小泉進次郎の“迷言”は数限りなくあるが、これもその1つだろう。「水と油、混ぜればドレッシングになると言われた。今回の選挙はこの一言に尽きる」。ドレッシングは普通、酢と油。水と油じゃ何も出来ない。それはそれとして、今回の選挙(都議選?)がどうしてドレッシングなの?意味不明。説明して。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) 2021年6月29日
小泉進次郎大臣が、地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになる」と言葉を掛けられたエピソードを披露。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) 2021年6月29日
水と油を混ぜてできるのは石鹸では? ドレッシングはたしか酢と油。まあいいか。https://t.co/GBFl8gjW6h
- 「ドレッシングになるのは油と酢」
- 「進次郎は水と油と言った」
- 「だから進次郎がドレッシングを比喩にしたのは成り立たない」
こんな事を口走ってる人が居るんですけど(特に後2名は「おなじみ」の自傷保守界隈)
この人たち、シーザーサラダとか食べた事ないんですかね…
「シーザードレッシング」という超メジャーなドレッシングですが、調べればお酢が素材に入っていないことにすぐ気づくでしょう。
※典型的・標準的なシーザードレッシングと呼ばれるものの場合。
シーザーサラダも食べられない限界界隈、哀しい。
それ以外のドレッシングについても、「お酢が無ければドレッシングではない」ということは決して無いですし、「お酢が使われるケースが大半だ」のような定式化ができるほどそれが一般的でも何でもない。
お酢は使わずにレモン汁を使ったものなどいくらでもあります。
それから、「水と油だけではドレッシングにならない」と言ってる輩が居ますが、「酢と油」と言ったとして、酢と油だけってドレッシングになるんでしょうか?
それだけのドレッシングなんて、まああるんでしょうけれども、一般には流通してませんし、ネット上のレシピとしても見つけられませんでしたよ。
今後、類似の比喩的表現をした者には、「それだけでは〇〇にはならないよね」と突っ込んでいきましょう。反論したらダブルスタンダードです。
なお、白川司の「水と油を混ぜてできるのは石鹸では?」は、余りにも短絡的です。
「水=H2O」が無いドレッシングは存在しないのに…
水と油が分離したタイプのドレッシングがある。このドレッシングのビンを振ると、水と油は一時的に混ざるが、すぐ分離してしまう。このドレッシングのビンを宇宙船内で振ると、混ざった水と油は分離するのだろうか? | JAXA 有人宇宙技術部門(魚拓)
無人探査機「はやぶさ」でおなじみのJAXAもドレッシングについて「水と油」と書いています。
これは当然で、「お酢」はだいたい「酢酸の水溶液」 と言い得るものですが、酢酸単体で存在しているわけでは無く、必ず水=H2Oが含まれているからです。
「はやぶさ」で「日本の技術すげー!」って言ってた自傷愛国連中がJAXAの見解を無視するなんてあり得ないですよね。
事実誤認や恐ろしく非論理的な主張が拡散される例
ネット上では度々、事実誤認や恐ろしく非論理的な主張が正当なものとして拡散されることがあります。以下がその例。
今回のものも前提を確認せずに何だかあまり聞かない内容を上手い事言ってる風のツイートだからバズったみたいですが(+進次郎を基本的に馬鹿にするのが世の中の流れだ、という風潮)、気を付けないといけないということです。
まとめ:一般的事実に反した前提で他人を腐す愚
小泉進次郎大臣の発言でもないのに「水と油でドレッシング」って言ったみたいになり自称愛国者さんが「ドレッシングは酢と油だろ」って小馬鹿にしてるみたいだけど、ドレッシングはドレス(dress/着飾る)の意味からサラダの装飾(味付け)として呼ばれるようになり、酢と油でなくてはならない訳でなく(続
— 考えるのをやめたbot🎣🦖 (@Nightclub1960) 2021年7月1日
酢と油を使わなくてはならないなら油を使用しないノンオイルドレッシングは成立しないし、水と油を攪拌すると乳化する事も知らなそうだし、そもそも今回は地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになる」例えられただけなんだよね。
— 考えるのをやめたbot🎣🦖 (@Nightclub1960) 2021年7月1日
- お酢は水が含まれてる
- お酢の無いドレッシングのレシピも普通にある
- 元々は小泉進次郎の言葉では無い
- 分離するはずのものが混ざり合う=協力する、というのが話の本質
この話、自傷保守界隈が科学や料理に関する領域でも完全におかしい事を言ってるので書かざるを得ない。
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) 2021年7月1日
単に政治エンタメで人を腐してるだけなら何も言わなかったが、一般的事実に反する事を平気で言って、それをベースに人をバカにしてるんだからね。
そして、見ての通り『実害』も発生してる。
どこまで行っても「揚げ足取りでキャッキャすんなそれよりもっと叩くところあるだろが」な話。
— トミーさん さん (@tommy_san) 2021年7月1日
進次郎話法のお陰で、本来指摘・糾弾されるべき点がまるで話題にならない。 https://t.co/RzP879wRH5
一般的事実に反したものを前提にして他人を腐すというのは愚か極まりない。
水を差してるのは誰なのか。
以上:はてなブックマークをして頂けると助かります。