事実を整える

Nathan(ねーさん) 法的観点を含む社会問題についても、事実に基づいて整理します。

総務省URLがTwitterでスパム認定されていた理由の一つが分かった件

f:id:Nathannate:20180916140703j:plain

先日、総務省のURL"soumu.go.jp"がツイッター上でスパム認定されているということについて、その挙動等を調べた結果を記事にしました。

本日になって、スパム認定されている間接的な原因の一つが分かりましたので報告いたします。

スパムリンクデータベースに総務省のURLが登録

ブログのURLがTwitterでスパム扱いされてから解決まで - EspLogというブログでは、TwitterはSpamhausのリストデータをもとにリンクの安全性を確かめているようでであるということを指摘しています。ここに登録されていると、「ブラックリスト」となってしまうようです。

その上で、URLVOIDというページでのスパムリスト確認を行っていました。こちらでは"soumu.go.jp"はスパムリスト登録されていません。

f:id:Nathannate:20180916142333j:plain

しかし、このブログでも紹介されているThe Spamhausというリストには登録されていることを発見しました。

f:id:Nathannate:20180916140703j:plain

The Spamhaus:https://www.spamhaus.org/query/domain/Soumu.go.jp

おそらく、ここに総務省のドメイン"soumu.go.jp"が登録されていることが、ツイッター上で総務省のリンクがスパム扱いされている原因の少なくとも一つではあると思います。

総務省にはTwitter等複数チャネルから解消するよう連絡

f:id:Nathannate:20180916142317j:plain

データベースに登録されている場合、そのドメインの所有者からの連絡であれば解消要請をする連絡フォームがあります。自分が被害を受けたらここから連絡すればいいのでしょう。

こういうことはたまにあるのか知りませんが、とりあえずe-GovやTwitterアカウントからsoumu.go.jpがThe Spamhausに登録されていること、解消方法について連絡しました。

ブラックリストデータベース

どうやらブラックリストを扱っているサイトはSpamhausに限られないようです。

なぜ総務省のURLがSpamhausに登録されたのか?

正直、そこまで調べることはできませんし、そんな意欲は無いのですが、フォロワーさんが興味深い推理を行っています。

 

これはもう推測の域を出ないのですが、 迷惑メールは普段から公共機関のメールアドレスには大量に送られているでしょうし、何とも雲をつかむような話です。

以上

追記:リストからは削除、しかし削除扱いの現象は残っている

f:id:Nathannate:20180916191559j:plain

16日夜7時に確認したら、リストから削除されました。総務省が対応したのでしょうか?よって、「総務省のURLに飛ぶと警告が表示される」現象については解決されました。

しかし、もう一つの問題である「政治資金収支報告書のURLの内、特定のURLを含むツイートが削除扱いになっている」現象については未だ解決していません。

@chairtochairさんが投稿したツイート:https://twitter.com/chairtochair/status/958085103770456064が本人以外の者にとっては削除扱い(存在していない)という現象です。

このツイートに含まれているURLは、http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20161125/3198500018.pdfです。

f:id:Nathannate:20180915100416j:plain

この【再掲】ツイートは、http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SS20161125/3198500018.pdfのURLを含んで投稿したものを、URLを削除しただけのものです。

【再掲】ツイートは問題なく表示される、soumu.go.jpは問題ない。他の政治資金収支報告書のURLも問題ない。

ということは、このURLあたりがピンポイントで狙われている可能性を考えてしまいますが、慎重になるべきでしょう。